top of page

検索
会員さん~更なる回復のために~
パニック障害を発症して9年目の主婦です。 日常茶飯事だった発作も今は殆ど出なくなり、日常生活には支障がないほどに回復してきました。しかし、ストレスが重なったり、多忙だったり、大きな変化に出会うと、確実に発作の引き金になるので、この一年間は、体力の底上げに取り組みました。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 6分
閲覧数:973回
会員さん~行動療法に学んだこと~
長年、PDをはじめ各種の不安障害を抱えていました。 完璧主義、心配性などは私の場合は生来のことなのですが、そういう気質もマイナスばかりではないので気を取り直して共存していますが場所に対する恐怖症状はとても困ります。 もともとあった不安障害に、PDが併発して電車や自動車まで乗...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:481回
40代女性会員~大学無事卒業~
パニック障害を抱えながらもこの春に無事大学を卒業されたお話を聴きました。 発作など数々の困難を乗り越え無事卒業された話に感銘を受け、「ぜひ体験談を書いて頂きたい」とお願いしたところ快く引き受けてもらえましたのでここに掲載いたします。 ~ はじめに ~《 パニック障害になって...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 12分
閲覧数:234回
会員さん~テレビ放送の効果 ~
4月に放送されてた「キャスト」という番組のパニック障害特集を家族と一緒に拝見しました。 「これは身体の病気だ」と精神科医の説明があったので「思い込みや怠けではない」ということを少しは理解してくれたようでうれしいです。 自分で病気の辛さを訴えてもなかなか理解してもらえないけど...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:271回
会員さん~成長にも目を向ける~
この歳でアルバイトしか出来ない自分を否定していました。 しかし、よくよく考えてみると、以前の自分はもっと辛かった・・その時から比べるとずいぶん成長したなぁと感じられるようになりました。 私は学生時代にPDを発症し、とても辛い学園生活を送りました。卒業は出来たものの、就職出来...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:132回
会員さん~患者会で孤独から解放~
5年ほど前にパニック障害を発症しました。 当時私は、職場では、連日の残業と責任感からハードスケジュールではありながらも達成感と順調な日々を過ごしておりました。 ある日いつも通り残業を終え車を走らせ帰宅に向かう途中いつもの踏み切り待ちをしている時でした。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:243回
会員さん~生きることに価値がある~
ある日突然不安感に襲われ全てのことが怖くなった。外出も怖いけど家で一人でいることすら怖くて仕方がなかった。 同世代の人たちがどんどん頑張って出世したり家庭を築いたりしている中で、私は一人では何も出来ない。家族に世話になるばかりの自分に生きる価値なんてあるのかと思っていたそん...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:191回
会員さん~友人の理解~
パニック障害歴5年です。 外出困難でしばらく孤独な生活が続いていましたが、前回の新年お茶会に参加させてもらって、少し前向きな気持ちになりました。 先日久しぶりに高校時代の友人に声をかけファミレスでお茶をしました。 友人との会食は私にとっては凄く勇気のいることでしたが、新年お...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:124回
会員さん~飛行機にチャレンジ!~
もともと飛行機は苦手だった。生まれつきの不安障害で、機内食やドリンクを出されても、まともに喉を通らない。 飛行機には苦い思い出があった。そんな私が、今年は飛行機に挑戦してみようと決心した。 夏休みの家族旅行。昔から南の島へ行くのが夢だった。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 7分
閲覧数:212回
会員さん~治る病気に期待~
パニック障害と診断されて約1年です。 スーパーのレジで並んでいて突然の吐き気息苦しさに襲われました。自宅に戻ってからもその時の恐怖心が忘れられず、外出が困難になりました。 時が経過しても治まらなかったので病院に行ったところパニック症候群と診断されました。パニック症候群?何か...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:173回
会員さん~発作の恐怖からの解放~
こんにちは、毎日不安と恐怖に襲われて仕方ないけど、早く治したい為に、カウンセリングも受けて頑張っています。 先日法事がありました。参加すべきか見送るべきか散々悩みましたが、現状を変えるチャンスだとのカウンセラーからの助言もあり、勇気を出して参加してみることにしました。しかし...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:134回
会員さん~マイペースで頑張る~
毎回毎回電車やバスに乗る度に緊張しますが、いつも乗る直前や乗った瞬間が一番ピークでだんだんと緊張が緩和されていくというパターンになっていることに気付きました。 緊張が緩和されると、少しけだるいような感覚が残りますが、決して不快な感じではないです。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:88回
会員さん~写真がお守り~
乗り物が苦手です。数年前に行動療法で電車に乗った時に撮った写メを携帯に保存しています。電車に乗る前や、不安が来たときに見るようにしています。 乗れた時の写真がお守りになって、また乗れるような気がします。
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:38回
会員さん~深呼吸でリラックス~
自宅から遠くなると不安になりしんどくなるので、体力作りをしています。お風呂上りに簡単なストレッチや腹筋などをしてその後空気清浄機の前に座りゆっくり深呼吸します。 綺麗な空気での深呼吸はとても快適でリラックスできます。 心身ともに浄化されていく感覚を感じながら深呼吸すると良い...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:57回
会員さん~生きていることに感謝する~
電車に乗車中、とてつもない不安に襲われ、呼吸も浅く動悸も激しくなりどうしようもなくなったとき ふと窓ガラスに映った疲れ果てた自分の顔を見て、「長い間パニック障害をやってきたなぁ・・ もう10年かぁおつかれさ ま・・」という声が心の中で自然と出ました。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:65回
会員さん~事情を正直に打ち明けた~
パニック障害を患っていて、友だちの結婚式披露宴当日に体調を崩しドタキャンをしてしまいました。 朝から調子が悪くても何とか頑張って披露宴会場まで行ったものの、どうしても参加できなかった。行きたいのに行けないもどかしさや辛さ、自己嫌悪に罪悪感で苦しみました。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:67回
会員さん~自分を褒めてあげる~
「症状により出来ないことも多いけど、パニック障害を患いながらも一生懸命生きている自分を褒めてあげることが大切です」というお話をされました。 私たちはどうしても出来ないことにばかり目がいってしまうけど、少しでも出来たことがあれば、そこは自分で自分を褒めたいですね。...
F 30代男
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:46回
40代男性会員~呼吸法で散髪を克服~
私は散髪が苦手です。いつも散髪に行く道中から緊張して、足が震えます。 扉を開けて一歩足を踏み入れたとたん心臓バクバクが始まります。 でも最近、呼吸を整えることで症状が緩和されることに気付きました。その呼吸法を紹介したいと思います。 1. 鼻から息を吸う。 2....
F 30代男
2018年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:88回
【パニック障害克服法】ひと言コメントまとめ
★電車バスに一区間だけ乗ってみる ★自律訓練法のCDを聴いている ★小さな発作だけの場合は呼吸法で鎮静させています ★クラシック音楽とかゆるいサウンドを聴くいたり、草花の世話など癒しの時間を作る ★今流行のスーパー銭湯の食事処は開放的で気楽に食事が出来るのでお勧め...
F 30代男
2018年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:107回
【パニック障害克服法】体験談まとめ
パニック障害は辛い症状により、行きたくても行けない場所が存在します。 特に歯科や美容院などは、どうしても行かざるを得ない状況になることがあります。 そんな時にどのような方法で克服しているのか当会会員さんの声をまとめました。 ★免許の更新編...
F 30代男
2018年9月19日読了時間: 6分
閲覧数:430回
bottom of page