top of page

検索


社交不安症のわたくしのお友達(母性とネギ)
テーブルの上で順調にレールからはみ出して育てていた尾崎豊ネギは水やりを忘れていたので、日に日に元気がなくなってしまいました。子育てには厳しさも必要と聞いたので、水は2日に1回与えていたら、枯れてしまいました。レールからはみ出して暮らすにも栄養や規則が大切かなと思ったけどやは...
anais.sad.diary
2019年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:114回


社交不安症のわたくしのお友達(尾崎豊)
先日尊敬するべきネギに出会ったのでご紹介いたします。敷かれたレールからはみ出して成長する姿に尾崎豊へのリスペクトを感じました。今の私にはレールからはみ出して独自の路を進むような気合も気力も体力も発想もありません。ネギにさえ負けているとは思いませんが、気がつくことはたくさんあ...
anais.sad.diary
2019年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:70回
社交不安症のわたくしのお食事(レトルトカレーとギャンブル)
休日に暇を持て余していたので、冷蔵庫の掃除をしました。賞味期限が1年程過ぎたレトルトカレー(中辛)が出てきました。激しい憤りを覚える。108円無駄にした。捨てる訳にもいかず、最近のテイタラクと自戒の念を込めて指定より長めに煮沸して食べました。おいしかった。ケチは社交不安症の...
anais.sad.diary
2019年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:98回
社交不安症のわたくしのお買い物(フリマアプリ)
趣味の一つがフリマアプリでのお買い物です。廃盤になった本や日本から撤退したメーカーの洋服が買えるからです。社交不安症の私にとっては直接人とやりとりしない方が楽なのでよく利用します。アプリ内の文字だけのやりとりでも人と人との交流なのでそれなりにエキセントッリックなやりとりがあ...
anais.sad.diary
2019年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:60回
社交不安症のワタクシのお出かけ(なかまの会・マインドフルネスの効果と方法について)
7月15日開催のなかまの会のセミナーに参加しました。今回も説明が分かりやすくまた、実践しようと思ったきっかけや実際に効果を実感する過程についてもお話があり、私も試してみようと思えました。 マインドフルネスとは「今この瞬間に、注意を向ける」脳のトレーニングとのことで、自分の体...
anais.sad.diary
2019年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:125回
社交不安症のわたくしの思い出(オーストラリアのバス)
ずいぶん前に、社交不安症でまともにしゃべれないのに少しだけオーストラリアで暮らしていました。バスで移動していた時のことです。降りる駅を間違えないように窓の外ばかり見ていたら現地の金髪碧眼の女子高生5人グループが歌を歌いだしました。流行曲のようでした。日本ではあり得ないのでび...
anais.sad.diary
2019年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:66回
社交不安症のわたくしのお買い物(ドラッグストア)
最近はありがたいことに身なりを整えて休日に外出する機会が多くあり、必要なものとして新しく口紅を買うことにしました。いつも使っている祖母のお下がりと試供品でもらった物の在庫が無くなった為です。どこのメーカーの何を買っていいか分からず、現代人らしく検索で口コミが良いものをピック...
anais.sad.diary
2019年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:72回
社交不安症のわたくしのおしゃべり(必殺!鸚鵡返し)
昼休みに誰も話しかけないでと思いながら、窓の外をぼんやり見ていた。 空気の読めない若い後輩が話しかけてきた。 こんな時は必殺!鸚鵡返しに限る。 若い後輩「Anaisさん!」 私 「若い後輩!」 若い後輩「外みてるんですか!」 私 「外みてるんですよ!」...
anais.sad.diary
2019年7月8日読了時間: 3分
閲覧数:68回
社交不安症のわたくしのお出かけ(教会)
悩み事が多すぎる私を見かねて友人が教会に行くことを提案してくれました。礼拝じゃなくて日々の悩みを相談出来る集まりに参加しました。キリスト教の学校に通っていたので教会は好きな場所です。キリスト教学とキリスト教の先生には価値観が大きく変わる良い影響を与えていただいたので、とても...
anais.sad.diary
2019年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:70回
社交不安症のわたくしのお出かけ(7/15、なかまの会、マインドフルネス)
夏のなかまの会のセミナーは毎年参加しています。毎年社交不安症とパニック症の患者の治療に有効なセミナーをとても楽しみにしています。 今年は”マインドフルネス”について。実際に講習に参加されて、効果を実感できたなかまの会の会員さんが講師で、治療に効果があったとのことなので、絶対...
anais.sad.diary
2019年6月29日読了時間: 4分
閲覧数:66回
社交不安症のわたくしのおしゃべり(誕生日に殺す)
別に楽しみにしてないのに今年も誕生日を迎えました。もう嬉しくない年齢です。毎年毎年理想のレベルと現実の乖離に愕然として猛省する日。今年は特に落ち込む年齢。好きな作家が早逝した年齢だからです。〝人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事か為すには余りにも短い”短命でも生涯で成し...
anais.sad.diary
2019年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:62回
社交不安症のわたくしのお暇つぶし(資格ビジネス)
最近はリカレント教育なんておしゃれなワードを取り入れて生涯学習がはやっているとお聞きしました。来年から増税で授業料が変更されるとのこと。PRADAのバッグを買うための貯金を資格の講座につぎこむことにした。一生使わない資格かもしれないけど今しかやる気にならない気がした。PRA...
anais.sad.diary
2019年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:41回
社交不安症のわたくしのおしゃべり(ねこ)
いつも通る道を歩いていたら猫にしゃべりかけられた。ニャアと返事をする。人間同士より分かり合えたと思う。嬉しい。
anais.sad.diary
2019年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:29回
社交不安症のわたくしのお出かけ(エステ)
500円でエステが体験できるというので騙されに行ってきました。美容のテーマパークのようなところで、エステはセルフサービスでお試しする形式だったので使い放題を使い倒してエステしてもらった気分になりました。 最新の機器で歯ブラシのような機械が振動して私の顔に微弱な電流が流れて肌...
anais.sad.diary
2019年6月9日読了時間: 3分
閲覧数:63回
社交不安症のわたくしのお仕事(言い訳)
パートのおばさまの残業出来ない言い訳。 「飼い猫が死にそうで…。」 キレたおす係長、穏便に済ませようとする課長、睨みつける先輩、笑い飛ばす先輩、どうしていいか分からない後輩、聞こえないふりおして笑いがこらえきれない私。社交不安症でなくてハートが強ければ何でも言えるみたいでし...
anais.sad.diary
2019年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:50回
社交不安症のわたくしのお友達(マリア様)
身ごもっている友人がいます。お腹の中の子供は親の声が聞こえるらしいというのを聞きました。胎教が大事らしいですね。いつも仕事の文句、悪口、過去のトラウマや将来の不安しかしゃべらない私は小さな命に聞かせても良い話題をしゃべれる自信がありませんでした。...
anais.sad.diary
2019年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:47回
社交不安症のわたくしのお友達(嫌な女)
急に嫌いになった人がいます。お互いの経験に応じて価値観や性格は変化するので仕方ないことだと思い割り切って考えています。オススメの小説を勝手に貸付けられ感想を求められました。正直なところ私の好みではなく面白くなかったので途中で読むの辞めたと言ったら、私もそうやったとのご返答。...
anais.sad.diary
2019年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:96回
社交不安症のわたくしのおもいで(新卒就活)
最近電車に乗っているとリクルートスーツ姿のかわいい大学生をよく見かけます。合同企業説明会の帰りって感じの不安そうな顔をみると私の治療前の新卒就活を思い出します。身の丈に合わない有名企業にチャレンジして大失敗ことの恥ずかしさよりも、社交不安症の症状を治療せずにグループディスカ...
anais.sad.diary
2019年5月21日読了時間: 2分
閲覧数:214回
社交不安症のわたくしのお友達(勝手にしゃべる先輩2)
上品がご縁で仲良くなったしゃべりすぎの先輩に出会った頃について聞いてみました。社交不安症の私にとっては気軽に電話出来る関係が実にありがたいです。 先輩「あぁ、出会った頃?そう言えばそんな感じやったね。」 私「私が、私は上品じゃないですか!って言った時どう思いました?」...
anais.sad.diary
2019年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:52回
社交不安症のわたくしのおつまみ(日本酒)
馬刺しとエイヒレの良さはよく分かったが、あん肝は大人の味過ぎた。人生はまだまだ濃厚で、味わい深い、、、、、
anais.sad.diary
2019年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:34回
bottom of page